MENU
2023年5月28日(Sun) 2023年11月26日(Sun)
WORKSHOP

“ わたしの美腸な暮らしWORK SHOP ” ~ “続く”発酵食でハラの中から美しく、たくましく ~

2023年5月28日(Sun) 2023年11月26日(Sun)
WORKSHOP

“ わたしの美腸な暮らしWORK SHOP ” ~ “続く”発酵食でハラの中から美しく、たくましく ~

INFORMATION

時間:午前の部10:00-12:00、 午後の部14:00-16:00
定員:午前/ 午後 各4名
参加費:2時間 5,500円(税込)、2名ペア割10,000円(税込)

※ 各回、美腸な暮らしを応援するおみやげ付き

DATE

5月28日(日) はじめての手作り味噌

宮崎県の都城在来種の大豆「みやだいず®️」をつかった手作り味噌キットを使用して、 塩・米麹・大豆だけの本物の味噌を作ります。真空パックの蒸し大豆を使うので30分で 仕込むことができ、2ヶ月弱で1.3kgの味噌が出来上がります。座学では、味噌の効能をご紹介。同じキットで1年間ねかせた味噌を実食して、熟成期間の違いによる色や香り、味の変化をお楽しみいただきます。

 

6月25日(日) 麹調味料(ベーシック3種)

乾燥麹と生麹(いずれも米麹)を使って、無理なく続けられる発酵食生活に必須の発酵調味料「塩麴」、「しょうゆ麹」、「玉ねぎ麹」の3種類を実習いただきます。この3種類の麹調味料を使ったメニューも試食いただき、そのレシピも紹介します。座学では、 日本の国菌に認定されている麴菌(Aspergillus oryzae)の効能などを説明します。

 

7月30日(日) 甘酒で夏バテ知らず

白砂糖が健康、特にメンタル面にもたらす影響が深刻化するなか、「飲む点滴」と言われる甘酒の甘味を活かしたギルトフリーのレシピで実習・実食いただきます。座学では、甘酒の効能と、米麹と水だけでつくる手作り甘酒のレシピを紹介します。そして、夏にこそふさわしい栄養価の「黒麹甘酒」も試飲いただき、バラエティ豊かな甘酒の世界を紹介します。

 

9月24日(日) 麹調味料(アレンジ3種)

乾燥麹と生麹(いずれも米麹)を使って、風味豊かな「レモン麹」、「トマト麹」、「バジル麹」の3種類を実習・実食いただきます。和風・洋風メニューにかかわらず、アレンジ3種の麹調味料で気軽に作れるレシピを紹介し、楽しく飽きのこない発酵食生活をサポートします。(座学はレシピ配布のみです)

 

10月29日(日) 酒粕を使い切る・使いこなす

味噌や麹におとらず、酒粕にも豊かな風味とすばらしい効能があります。アルコールを含むためレシピが偏りがちで、使い切るのが難しいと思われている酒粕ですが、季節の食材と酒粕を使ったレシピで実習・実食いただきます。座学では、健康だけでなく、 その美容効果にも注目しながら、酒粕の効能を紹介します。

 

11月26日(日) 麹調味料を使った発酵クリスマスメニュー

これまでのレッスンで実習した麹調味料を使って、クリスマスらしさあふれる「おもてなしメニュー」を実習・実食いただきます。麹調味料をたっぷり使うことで、時短なのに美味しく仕上がり、麹に含まれる消化酵素が動物性たんぱく質を“事前消化”してくれる、胃にも優しいレシピです。(座学はレシピ配布のみです)

INSTRUCTOR

喜田みゆき Miyuki Kita

不眠をきっかけに、健やかな体とメンタルには「食」の見直しが不可欠と痛感し、薬膳・マクロビ・ファスティング専門家の畑中美智子先生(和食風水®️)が講師を務める「美腸発酵フードアドバイザー養成講座®️」を受講(2020年5月)。以来、手作り味噌、糠漬け、麹調味料を 中心に、頑張り過ぎない発酵食生活を継続中。無類の黒麹loverで、「食べ方は生き方」が信条。また「bouquet_de_lettres」の屋号で、 ボタニーペインティング®️認定講師、占星術家としても活動しており、「発酵食」、「アート」、「星の癒し」を通して、誰もが自分の体と心の声に向き合い、「わたし」が「わたし」を幸せにできる暮らしを提案している。